2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 Ronzy Bowling Bowling average slightly increased 今日は、2ゲームだけ投げてきました。 スコアは190と177で、まあまあの出来でした。 ただ、2ゲーム目はスペアが取れず、ストライクに助けられました。 1.スコア更新 今日の2ゲーム分を追加しました。ちょうど50ゲームと […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 Ronzy Programming Pythonista can be used on M1-MacBookAir M1 MacBookAirへ、Pythonistaをインストールしました。 元々、iPadで使用していましたので、AppleStoreで、iCloudからのインストールとなりましたが、正常にインストールされ、簡単なプログ […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 Ronzy Programming Install Xcode for using SwiftUI iPhoneアプリ開発の取っ掛かりとして、まずはXcodeをインストールしてみました。 MacBookAir(M1 chip)へのインストールです。 1.AppleStoreからダウンロード まずは、Apple Stor […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Ronzy Programming Program of Calc. Golf h-cap update 1.プログラム更新 ゴルフのハンディキャップを算出するプログラムを改訂しました。 ベストスコアを表示するようにしました。 過去のコーススコアのベスト3を表示します。 2.ソースコード 以前のプログラムに対して、追加部をイ […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 Ronzy Programming Program of Calc. Bowling score update 1.プログラム更新 ボウリングスコア算出プログラムを更新しました。 前回までの機能に加え、ハイスコアトップ3を表示するようにしました。 前回までのプログラムは下記リンクを参照願います。 ゲーム数が多くなってきたので、ハイ […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 Ronzy Home Appliances & PC Considering MacBook Macを1台購入しようと考えています。 現在使用のiPadでのPythonistaでは、やれることに制約があり、やはり、Macを購入しようかなぁ、という気になってきました。 もう機種は決めていて、「MacBook Air […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Ronzy Programming Calc. Bowling score2 ボウリングのアベレージを算出しリスト表示するプログラムを変更しました。 スペア率、ストライク率を算出するようにしました。 【画面構成】 手書きで見栄えが良くないですがご了承ください。 Sp%,St%がスペア、ストライク率 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Ronzy Bowling Bowling score update ボウリングのスコア履歴に抜けがあるのがわかり、アップデートしました。 (6ゲーム分抜けていました) アベレージが160点に満たないので、今後、かなりの点数を継続して出していかないと厳しいです。 また、スペア数、ストライク […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Ronzy Programming Calc. Handicap of Golf-3 ゴルフのスコアを入力することでハンディキャップを算出し、リスト化するようにしました。 前回同様、「キャロウェイ方式」で算出する様にしています。 リストはCSVファイルとして保存し、データを追加できるようにしています。 表 […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 Ronzy Golf Calc. Handicap of Golf-2 ゴルフのハンディキャップ算出プログラムです。 ハンディキャップは「キャロウェイ方式」での算出です。 【開発環境】 Pythonista on iPad 【画面構成】 (1)各ホールのスコア入力 textfield1〜1 […]