17th. golf-round in 2022
1.今年17回目のラウンド
今年の17回目のラウンドでした。
近くのゴルフ練習場主催のビギナー対象のコンペです。
ほぼ快晴のゴルフ日和で、気持ちのいいラウンドでした。
目標は2回/月でしたが、12月でまだ17回ですので、大幅に目標未達です。
今年のゴルフラウンドは、今回で最後になりそうです。
2.同伴メンバー
今日は4名でのラウンドでした。
NZさん、MYさん、NMさんと、私の4名です。
以前、一緒にラウンドしたことのある方々です。
NZさんは楽しい人なので、一緒に回りたい人のひとりです。
おかげで、楽しい1日になりました。
スコア的には全員トントンで、ほぼほぼ同じようなレベルです。
3.ラウンド結果
(1)スコア
ついに100切りできました。
ギリギリでしたが、98で回れました。
最後の3ホールは3連続パーで締め括りました。
(2)今日のベストショット
7番ホールの第3打です。
残り120ydをPで打ちました。
左前方に大きな木があり、直接ピンを狙うと木にかかりそうなので、右側を狙って打ちました。
また、最近、ドローボールが出るようになってきていて、それを期待してのショットでした。
期待通り、右側からドローボールとなって、見事、ピンそば2m程度の位置につけることができました。
(3)各番手の調子
ドライバー:60点
5W:80点
アイアン:70点
アプローチ:60点
パター:60点
今回は、ズバリ、パターの好調が功を奏しました。
今日は、練習パットの時から、距離感がピタッとはまっていました。
最終3ホールの連続パーは、全て1パットで沈めました。
ここのグリーンは、自分の感覚に合っているんだと思いました。
ドライバーは、右へのスライスが多く、OBも何個かありました。
スライスして木に当たって、フェアウェイに戻ってきたのもあるので、ラッキーなところもあったと思います。
アイアンは、ショートホールでのティーショットがダメダメでした。
最初のショートホールでは、狙ったところに打てましたが、グリーンが凍っていて、ボールが転が理、奥に外してしまいました。グリーンに止まっていてばニアピンだっただけに、ちょっと残念でした。
その他のショートホールではダフってしまったのが多く失敗でした。
5Wは、いつもの感じで、まあまあ好調でした。
ロングホールでは、あと少しで2オンしそうなところで、惜しかったです。
イーグルパットをしてみたかったです。
4.反省点・収穫
(1)反省点
前半の大叩きが残念でした。
特にバンカーからのショットの失敗が多かったように思います。
フェアウェイバンカーに入れてしまって、それを打ったら、その先のバンカーに入れてしまい、それを打ったボールが、さらにその先のバンカー手前に行ってしまったり、というのがありました。
OBでないにも関わらず、大叩きしてしまったホールが数回あったので、それが少しもったいなかったです。
これは、マネージメントが悪かったと考えています。
バンカーの前方にバンカーがあるところでは、やはり、確実にフェアウェイへ出して、そこから確実にグリーンを狙う、というマネージメントが必要でした。
(2)収穫
パターの感覚が戻ってきた感じがあります。
ただ、その日の感覚にばらつきがあるのか、グリーンが合っているのか、何が良くて好調なのかが今ひとつわかりません。
ドライバーが安定していない、ということがわかったのも収穫です。
練習場では調子が良かったので、それと同じように打っているつもりですが、やはり、ダメなこともあるので、これは、まだスイングが安定していない、ということなんだと思います。
また、あれこれ考えてスイングしているうちは上手く打てないんだと思うようになりました。
考えることを少なくしてスイングできるようにならないとダメです。
5.今後の練習
※前回同様
(1)ドライバー
今回の打ち方を身体に覚え込ませるように練習を重ねる。
ただし、時々、左に引っ掛けるのと、大スライスが出るので、その原因を掴んで、修正するようにする。
(2)5W
方向性を安定させる。
これは練習場でもできそうなので、次回からは方向性をチェックしながら練習する。
(3)アイアン
クリーンヒットの確率の向上です。
ティーアップでのショットについては克服できたようです。
時々、右に出てしまうショットの原因を掴む。
(4)パター
グリーンを読むことができないと、これ以上の向上は難しいです。
速い・遅いラインの距離感の感覚を掴む。
練習の仕方があれば、それを次回のスクールで聞いておく。
(5)バンカーショット
バンカーショットの距離感を掴みたいが、練習方法を知らない。
というか、打ち方がわからないので、次回のスクールで聞いてみる。