Restarting Golf

-History 2018 to now-

約2年前にゴルフを再開しました。

再開後、今までの経緯については別なブログに記載していますので、ここでは簡単に、再開後から現在までの状況について投稿しておきます。

(1)練習場選定

 家の近くには何箇所かゴルフ練習場があります。以前、1、2回いったことがある練習場が1箇所ありましたが、そこは設備が古いところなのでパスでした。とにかく早く始めたいのと、通い易いところと考え、まずは、車で5分程度の一番近い練習場へ行ってみることにしました。

 ここは、シニア割引というのがあり、60歳以上だと会費無料でボール単価が安くなります。早々にシニア会員登録し、また、ドライバーも借りて、ボールを打ち始めました。25年以上のブランクは大きかったようで、ボールに当たることは当たりますが、まず真っ直ぐは飛ばず、ほぼ大スライスでした。元々スライスするタイプではありましたが、予想以上に酷い当たりでした。

(2)ゴルフスクールへ

 練習を続けていくと、昔の感じに戻りつつはありましたが、やはり、やるからにはもう少し上手くなりたいという気持ちになってきました。そこで、人から教わるなんて考えてもいなかった自分が、一度ぐらい、専門家に教えてもらうか、という気になりゴルフスクールへ入ることにしました。週1回のペースで全10回、というスクールです。最初は、この10回だけスクール通いすれば、それなりに上手くなるんだろう、と思って入会しました。初回スクール時、スクールのA先生が、タブレットでスイング動画を撮ってくれて見せられました。あまりのカッコ悪さに愕然としました。しかし、そのA先生のコーチングにより、数回で、(決してカッコ良くはないですが)なんとなく見られるフォームになってきました。

(3)ラウンドへ

 スクールに入っていると、受講者対象のコンペがあり、それに参加できます。つまりコースに出てラウンドできる、ということです。人見知りの自分は、見知らぬ人とのコンペに参加するのは少しの躊躇がありました。でも、参加しないとラウンドする機会が無いので、まずは参加を決意しました。そして、再開後の初ラウンドとなりました。

コンペは新ペリア方式でのハンデとなっていたこともあり、私は、初出場で、なんと、初優勝でした。グロススコアが115で、参加者の中で、下から数番目のグロススコアにも関わらずです。その後、月1回のペースでコンペに参加しラウンドを重ねていきました。

(4)目標設定

 ゴルフを続けるにあたり、やはり、目標設定が必要だと思います。当初、100切り目標が頭を過ぎりましたが、それじゃ目標が低過ぎると思いました。やるからには90切り、という目標設定としました。実はその先に、もう一つ、ふたつの目標もあるのですが、それは今は置いておきます。とにかく、安定して90切りできるのを目標にすることにしました。この時点(2019年初)では、スクールにも通っているし、90切りなんかすぐかな、という気持ちでした。

(5)スクール退会へ

 目標設定をして間も無くの頃、スクールのA先生が、家庭の事情でスクールを辞めることになりました。そして、代わりの先生がつくことになりました。新しい先生はB先生ですが、教え方が全く違う感じでした。「ゴルフのスイングはこうあるべき」みたいな、一般的なゴルフスイングの理想系を教える、みたいな感じでした。言っていることはなんとなくわかりましたが、なかなかその通りにスイングできないんです。どうしたらそのスイングができるかを教えて欲しかったんですが、それがよくわからないままでした。それから約1年半、そのB先生に教わりながらラウンドをこなしてきましたが、スコアは、90切りどころか100も切れずのままでした。スクールコンペも、コロナ感染の影響で2020年2月を最後に開催されなくなり、めっきりラウンド数が減ってしまいました。スコアアップも望めない、コンペも無い、となると、スクールに通っている意味が無くなってしまいました。そのため、スクールは8月までで退会(正確には継続しなかった)しました。スクール退会後、数回ラウンドしましたが、スコアはたいして変わらずでした。もっと早くに退会すべきでした。

(6)課題

 ラウンドしていると、課題が明確になり、やはり、上手くなるにはラウンド数をこなすのが早道かな、と思いました。今の課題としては、下記のようなことです。

①グリーン周りのアプローチの精度向上

②ドライバーの安定化、飛距離アップ

③各番手の距離感

④スイングの安定性向上(体幹の鍛錬が必要)

(7)補足

 前述(1)で、練習場で「ドライバーを借りて」と書きましたが、それには訳があり、ちょっとだけ補足しておきます。

 約3年前になりますが、単身赴任先で自動車の盗難に遭い、車ごと盗まれました。車にはゴルフクラブが数本積んであったので、ドライバー等の主要クラブを失いました。ただ、古いクラブ(パーシモンと呼ばれるもの)でしたので、もしゴルフを再開する時には新調するつもりではいました。初めて練習場に行った頃はまだクラブを購入しておらず、最近のドライバーでは打ったことがなかったので、練習場で借りて打ってみた次第です。最近のドライバーの打感、打音は、なんとも心地よいものでした。直後に、クラブセットを購入し、今に至っています。クラブセットの選定もいろいろと迷いましたが、上田桃子や石川遼のファンでもあるので、キャロウェイのものに決めました。新しいクラブセットを目の前にすると、ますますゴルフをやりたくなって、また、上手くなりたい、という気持ちも強くなって、日々練習を重ねてきた、というところです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

全体

前の記事

Blog Starting
Programming

次の記事

Programing using Pythonista