Bowling Score Update Aug.1/’25
1.スコアアップデート
今回の4ゲーム分を追加しました。

2.本日の結果
(1)スコア
203,182,194,215点で、合計794点、アベレージ198点でした。
今日も最初のゲームで200upしましたが、今回は後のゲームも大崩れせずに安定していました。


(2)本年のアベレージ
178点台へアップ。
(3)収穫・反省
本日の4ゲームで1136ゲームになりました。
今日はPCリーグでした。
①収穫
今日は微調整が上手くできた感じがします。
上手く狙いのスパットにいかなかったのは、狙いのスパットが曖昧だったからです。
つい、真ん中のスパットを狙って投げてしまうことが多く、アドレスを変えても同じところに投げていました。これではダメで、きちんと、板何枚目単位で狙いを定めて投げないとだめです。今日は、それが少しできたようです。
そのため、同じようなストライクが多かったように思います。
②反省点
今日は、比較的集中して投げられたと思います。時々、集中力を切らしてしまうことがあり、その時はミス投球になりました。でも、そのミスは少なかったと思います。
まだ、スパットに集中できていない時が多々あります。
でも、それができるようになれば、アベレージアップに繋がることは明らかなので、そこは今後も引き続きレベルアップを図っていきたいところです。
③次回に向けて
来週の月曜日には新しいボールで投げられる予定です。
新しく購入したボールのプラグとドリルが完了し、本日、引き取り可能になりました。
来週の月曜日に引き取りすることにしました。
指合わせをしましたが、今使用中のボールと全く同じピッチにしましたので、違和感なく使えそうです。
重さを変えてどうなるか、来週、新ボールのデビュー戦となります。
また、ピンアクションも気になるところで、今のボールとどう違うかが、今から楽しみです。
(4)リーグ戦状況
(a)Rリーグ戦
今回は更新なし。

(b)Pリーグ戦
前回は7pゲットで、1位をキープしています。
2位とは相変わらず7p差あり、今回が総当たりの最終回なので、今日は12p獲得できたはずなので、1位は確定のはずです。
ただ、この後、1位と2位の人が対決するみたいな話を聞いたので、もう一回、何かの対戦があるらしいです。
前回までの獲得総ポイント&順位:108.5p、1位
(5)月間アベレージ
8月最初のボーリングで、アベレージ198という、好スタートとなりました。
7月のアベレージは前回で180に確定です。
👉月間アベレージ=198/8月
(6)投球時の留意点
※覚書として常時掲載しておきます。
①ボールに指を入れ、人差し指でボールを押すようにして手首を伸ばす
①’身体を正面に向ける
②ピンとスパットを結ぶラインをイメージする
③投球ラインをイメージし、一旦、ボールを前に押し出し胸の前に戻す
④右肘を締める
⑤ステップは真っ直ぐ進行方向にゆっくり開始する
⑥ゆっくりボールをテイクバック
⑦顎を引き、スパットに集中したまま、ボールを人差し指で押すイメージのまま
⑧腕を真っ直ぐ振りリリースする
(7)5pin残り
今日は5pinのみ残りは、4ゲームで4回でした。
まあまあ減少傾向にはあります。

3.目標達成状況
(1)年間アベレージ=185以上
未達成:7/28現在=177点
(2)ハイスコア=255点以上
未達成:6/20現在=254点
(3)交流会優勝
達成:4月に優勝
👉4月の交流戦で優勝!
👉5月は3位
👉6月は15位
👉7月は40位以下で撃沈
(4)リーグ戦優勝
(A)Rリーグ
達成:①第5回:5位
②第6回:優勝
③第7回:3週目時点で1位
(B)PCリーグ (本件は年初目標とは別)
未達成:①初回を継続中
→14週目現在:1位
(5)3ゲームトータル=617点以上
7/11の4ゲームの最初の3ゲームでトータル616点のタイ記録を出しました。
未達成:7/11現在=616点
(6)大会参加
未達成:まだ未開催
(7)連続ストライク数=7回以上 (6/20 追加)
達成:7回(6/20)
#Bowling
#ボウリング
#200アップ
#年間アベレージ
#Turkey