Strike and MyBall
ボウリング教室で習ったおさらいをしておきます。
特に、ストライクの取り方に関してのおさらいをしておこうと思います。
1番ピンと3番ピンの間に3から5度の角度でボールを当てるとストライクの確率が80%、真っ直ぐ当てると25%だそうです。ストレートボールだと、レーンの端から投げても1度ぐらいの角度しかつきません。つまり、ストレートボールだとストライクの確率が低い、ということです。
そうすると、曲がるボールを投げた方が、ストライクの確率が高くなる、ということです。しかし、ハウスボールでは、曲げるのは難しいようです。ボールを曲げたいならマイボールを持つしかないようです。
マイボールは、重さが選べ、自分の指に合わせた穴位置にできるので、当然投げ易くなります。
また、マイボールは、中心にコアを入れることと、表面の摩擦を高くすることで曲がり易くしています。
どこかのボウリングの記事で読んだことがありますが、1番ピンと3番ピンの間に5度の角度で当たるように、機械で投げても、100%ストライクになるわけではないそうです。先に述べたように85%の確率と言っているように、機械で投げてもパーフェクトは難しい、ということです。レーンに塗られているオイルの影響も受けますし、オイルの状態は1投毎に変化します。オイルの状態変化に応じて投球ルートを微調整することはまず無理だと思います。
私の場合、ストライクは、1番ピンと3番ピンの間に入った時と、1番ピンと2番ピンの間に入った時と半々ぐらいの感じです。1番ピンと3番ピンの間を狙って投げますが、毎回そういうわけにはいかず、コースがずれて左に行ってしまう、ということがあり、それがたまたま1番ピンと2番ピンの間に行ってストライクになる、ということが結構あります。これは。コントロールが安定していない、ということで、この状態でマイボールを使っても、ストライクの確率って上がるのか否かが疑問です。
コントロールが定まって、ほぼほぼ毎回、1番ピンと3番ピンの間に投げられるようになって、その時にストライクが出ない、ということなら、マイボールを持つことで、ストライクの確率がアップする、という気はします。それまでは、ハウスボールで運任せで投げても、200点そこそこは出せそうですし、もうしばらくは、ハウスボールでアベレージアップを目指してみます。と言いながら、来年早々の練習会の結果次第では、マイボールを購入してしまうかもしれません。意外と高額な値段でないので、ひとつ持っておいてもいいかなぁ、という気持ちになっています。
※