Bowling Score Update Nov.5/’25

※実施日(タイトル)と公開日は一致していません。

1.スコアアップデート

 今回の5ゲーム分を登録します。

Bowling Score Update
Screenshot

2.本日の結果

1)スコア

 182,146,169,178,159点で、合計834点、アベレージ166点でした。

とにかく、ストライクが出ない。

(2)本年のアベレージ

 175点台にダウン。下がり続けています。

(3)収穫・反省

 本日の5ゲームで、トータル1234ゲームになりました。

今日は自主練でした。

 ①収穫

  今日も、センター付近へ投げることをやってみました。

また、「スパットの少し手前を狙って」という点については、最初の数球のみで、その後、ストライクが出ず、いつの間にかそれを忘れて投げていました。

ただ、スパットの少し手前、というのは難しいことがわかりました。

「少し手前」というのが曖昧で、結局、狙いが曖昧になってしまい、この方法はダメだとわかりました。

視覚的なものが悪さをしているとすれば、目を瞑る、というのはどうか。

リリースする瞬間、目を瞑って投げてみようと思います。

または、目を細めて視界を制限するのも一手かもしれません。

今日も、大事なところでスプリットに悩まされました。

どうしようもありません。最近、ストライクが少なくなっています。

ボールを変えてからかもしれません。

200upが少なくなってきた感じがします。

ボールを元に戻すのも手かもしれません。

またはオイルパターンの影響もあるかもしれません。

 ②反省点

  なす術なしの状態。

何を改善すればいいか不明。ボールを替えるか、フックボールを習得するしかないかも。

 ③次回に向けて

  次回はPCリーグですが、元のボールに戻すかどうか迷っています。

今日の練習で使ってみればよかったと反省。

ただ、11月からオイルパターンが変更になったはずなので、今のボールのままでもいいかもしれませんが、

元のボールに戻してみるのも効果があるかもしれません。

(4)リーグ戦状況

 (a)Rリーグ戦

  更新なし。

獲得ポイント・順位:102p/15位(12週終了時点)

リーグ戦状況
Screenshot

 (b)PCリーグ戦

  更新なし。

  獲得ポイント・順位:58.5p/7位(9週終了時点) 

直近2週分のポイント獲得状況:

リーグ戦ポイント獲得状況
Screenshot

(5)月間アベレージ

  今月最初のボウリングになりましたが、低アベレージからのスタートになりました。

 👉月間アベレージ=166/11月

(6)投球時の留意点

 ※覚書として常時掲載しておきます。

 ①ボールに指を入れ、人差し指でボールを押すようにして手首を伸ばす

 ①’身体を正面に向ける

 ②ピンとスパットを結ぶラインをイメージする

 ③投球ラインをイメージし、一旦、ボールを前に押し出し胸の前に戻す

 ④右肘を締める

 ⑤ステップは真っ直ぐ進行方向にゆっくり開始する

 ⑥ゆっくりボールをテイクバック

 ⑦顎を引き、スパットに集中したまま、ボールを人差し指で押すイメージのまま

 ⑧腕を真っ直ぐ振りリリースする

(7)5pin残り

 今回は極端に多かったです。どうしてかはよくわかりません。

オイルパターン変更の影響かも。

8月からボールを変更しましたが、一見、ボール変更後は少なくなった感がありましたが、9月からのオイルパターン変更の影響の方が大きかったのかもしれません。

やはり、ボールを元に戻してみたくなりました。

5pin残り状況
Screenshot

3.目標達成状況

(1)年間アベレージ=185以上

   未達成:11/5現在=175点

(2)ハイスコア=255点以上

   未達成:6/20現在=254点

(3)交流会優勝

   達成:4月に優勝

      👉4月の交流戦で優勝!

      👉5月は3位

      👉6月は15位

      👉7月は40位以下で撃沈

      👉9月は31位以下で撃沈

      👉10月は17位ぐらいで撃沈

(4)リーグ戦優勝

   (A)Rリーグ

    達成:①第5回:5位

        ②第6回:優勝

        ③第7回:11週目時点で15位

   (B)PCリーグ (本件は年初目標とは別)

    達成:①第35回(初参加回) 優勝

        ②第36回:7位(8週目時点)

(5)3ゲームトータル=617点以上

7/11の4ゲームの最初の3ゲームでトータル616点のタイ記録を出しました。

   未達成:7/11現在=616点

(6)大会参加

   達成:北関東NIJIIRO FES参加:中の下程度の順位で終了

(7)連続ストライク数=7回以上 (6/20 追加)

   達成7回(6/20)

#Bowling

#ボウリング

#200アップ

#年間アベレージ

#Turkey


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です