Bowling Score Update Oct.28/’24
1.スコアアップデート

2.本日の結果
(1)スコア
163,158,182点で、合計503点、アベレージ167点でした。
ストライクが少なく、撃沈。
(2)本年のアベレージ
なかなか170点台に戻せません。

(3)収穫・反省
今日は、右から投げることを試してみました。
練習ではまあまあストライクが出ましたが、やはり、斜めに狙うのは今ひとつコントロールが安定しません。集中力の問題なのかもしれませんが、自分には合っていないような気がします。
1、2ゲームは右から狙いで投げましたが、ストライクが出ず、ロースコアに終わりました。
3ゲーム目からは、いつもの通り、真ん中からの投球に変更しました。
すると、まあまあストライクが出だして、いつもの感じのスコアに戻ってきました。
ただ、スペアミスがちょこちょこあったりで、集中力の問題なのかもしれませんが、200アップはできませんでした。
指の絆創膏は、今日は、3ゲームを投げる間、一度も交換せずに投げれました。
今日は、擦れが少なかったのかもしれません。ただ、まだ怖いので、テープなしでは投げれません。
次回は、テープ無しで投げてみようかと思います。
(4)リーグ戦状況
今回は初回で、順位は次回に確定です。
下表は前回のままで未更新です。

(5)月間アベレージ
なかなか調子が上がりませんが、なんとか170台をキープできています。

(6)投球時の留意点
※覚書として常時掲載しておきます。
主に、下記です。
※2024/7/13 ③、④を追記
※2024/7/17 ③を削除
①ピンとスパットを結ぶラインをイメージする
②そのライン方向に向かって腕を前に押し出しステップ開始
③最初のステップは、頭の中で「1」とカウントしながらゆっくり出す
④同じリズムで頭の中で「2、3、4」をカウントしながらステップする
⑤スパットに集中し、目を離さないようにする ←これがなかなかできない
⑥スパットに集中し、リリース
(7)5pin残り
今日は5pinのみ残りが1回だけ発生です。
今日、一緒の組になったUDさんにボールの重さを聞いたところ、16ポンドを使用しているとのことです。UDさんも5pin残りが多いらしいのですが、これを聞くと、ボールを重くする効果が疑わしくなってきました。
ただ、自分のボールの速さやコントロールの違いがあるので、なんとも

3.目標達成状況
(1)年間アベレージ:185点 (年末に判定)
未達成:現在の年間アベレージ170点(2024/6/25)
(2)ハイスコア:255点以上
未達成:今年のハイスコア235点(2024/7/8スコア)
(3)交流会優勝
未達成:1,2,4,5,6月 5位にも入れず。
(4)クラブ優勝
未達成:8位(第3回結果)
(5)KUWATACUP参加
未開催