Putting practice success rate Update

1.パット練習経過

10週目の途中経過です。

少しの進展があったのでアップします。

2.成功率

10週目途中です。

好調を維持しています。

Puttings
Screenshot

3.成功率推移

しばらくぶりでしたが、横ばい状態のままです。

Graph of putting
Screenshot

4.週毎状況

10週目はダウン傾向ですが、サボった割には、少し戻してきたようです。

Putting of. Weekly
Screenshot

5.改善策・気付き

今日は、テイクバックについての気付きがありました。

テイクバック時、今までは、おそらく、頭か身体が右にスエーしていたことがわかりました。

腕を右にテイクバックする時、身体もわずかに右にずらしていたようです。

そのため、次のインパクトに移る際に、身体も戻そうとしてしまい不安定になっていました。

テイクバック時、頭と身体を残すことをイメージし、腕だけでテイクバックするようにすることで、真っ直ぐ引き、真っ直ぐ打てるようになった感じがします。

それによって、成功率がアップし、ミスする感じが無くなってきました。

片岡プロがゲスト出演のゴルフ番組を観ました。

その中で、片岡プロが、パター時、歩測をしない、という話がありました。

感覚的に距離を掴むらしく、それがキャッチボールでの距離の合わせ方に似ている、というような話があり、全く同感と思いました。

野球の練習では必ずキャッチボールがありますが、最初は短い距離から、だんだん離れていくようなことをします。

その時、相手が受け取れるところに投げようとします。ですので、自然に距離感を掴めてきます。

その感覚と一緒だと思いました。

もう一点、気付きがあります。

テイクバック後、ストロークする際に、真っ直ぐインパクトできないケースがあることがわかりました。

真っ直ぐテイクバックすれば真っ直ぐ打てるわけではない、ということです。

ただ、真っ直ぐストロークする術はまだよくわかっていません。

それが今後の課題だと思います。

6.パッティングコツ

パッティングのコツをまとめておきます。現時点の永久保存項目。

(1)左手親指はパターグリップのマーカーの位置(短く)、右手人差し指はシャフトに沿って真っ直ぐにする

(2)スタンスは少しオープンにする

(3)パターヘッドセンターラインとボールの中心を一致させる

(3−1)パターヘッド底面を地面と平行になるようにする

(3−2)身体正面から見て前後方向にフェースを動かしながら

(4)左手始動で、真っ直ぐテークバックする ←これが難しい

(5)インパクトの強さは、いつもの2mパットを基準に強弱するように意識する

(6)ボールの右端のインパクト位置から目を離さずインパクト


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Bowling

前の記事

Bowling Score Update Sep.2/’24
Bowling

次の記事

Bowling Score Update Sep.4/’24