Golf practice, maybe I got it

1.ゴルフ練習

今日は、午前中、ゴルフ練習へ行ってきました。

花粉症が心配で、短時間で済まそうと、そそくさとやってきました。

2.調子

今週日曜日に、ゴルフスクールへ行ってきて以来、3日ぶりの練習になります。

練習始めの頃は、いつもの調子で、まあまあな感じでした。

しかし、やはり、時々、打ち損じをします。ダフリが多いです。

全体的に相変わらずの調子で始まりました。

3.打ち損じの原因

打ち損じの原因がわからないまま練習をしていましたが、ふと、気づいたことがありました。

先日のスクールで指摘されたことで、「背中が丸まっていると、スイング時に上体が上下に動きやすくなって打ち損じしてしまうことがある」というのがありました。

それを思い出し、背中を丸めないように意識して打ってみたりしましたが、やはり、安定して上手く打てず、原因がまだ掴めていませんでした。

今日は、そのことがヒントになり、頭が動いてしまっているんではないか、と気付きました。

おそらく、いわゆる、ヘッドアップみたいなことをしてしまっていたのではないかと思いました。

4.対応策

 頭を動かさないようにするため、ボールの右端に集中し、インパクトまでそこを見るように意識してスイングしてみました。

すると、あたりも良く、ボールの軌道もいい感じになりました。

各番手で、3球ずつ打ってみました。

全番手で、打ち損じなく、打つことができました。

これは掴めた感じがしました。

ずっと以前、ドライバーを打つときに、ボールの手前5cmぐらいのところを狙って打つようなことを試していたことがありますが、その時はそれで上手く打てたりしていました。そのときに、上手く打てたのは、そのことで頭が動かなくなったからということには気付きませんでした。

最近は、ヘッド軌道もスイングプレーンに沿った感じになってきていて、さらに今回のヘッドアップ対策をできたために、より安定してきたのかもしれません。

5.パットも好調

今日は、練習場の隣にあるグリーンで、パター練習もしてきました。

パターは最近好調で、練習しなくても大丈夫かな、と思っていましたが、今日は、その好調が維持できているかどうかを確認するために、久しぶりに練習してみました。

すると、打ち出し方向、距離感共、なかなかいい感じです。

今日初めて感じたこととしては、ボールに真っ直ぐ当たっているのを実感できたことです。

真っ直ぐのラインに真っ直ぐ打つ、というのが難しいのですが、今日は、それができている実感がありました。

打ち方を何か変えたわけではなく、ただ、そういう感じが掴めた実感があります。

来週、ゴルフスクールの受講者を対象にしたコンペがありますが、好きなグリーンのコースなので、かなりの高スコアを期待してしまいます。

心配なこととしては、傾斜地でのショットですが、今の、ドライバー、アイアンの調子だと、比較的ライの良いところで打てそうなので、全体的には、ベストスコアが出せる気がしています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Bowling

前の記事

Bowling Score Update Mar.6/’23
Health

次の記事

GENTACIN is good