gout attack from 1/18/’22
1.痛風発症
どうやら痛風を発症したようです。
昨日、夕方、右足親指に違和感を覚え、触ってみたら痛みがあることに気付きました。
夕方は、押すと痛い、ぐらいだったのですが、徐々に痛みが出てきて、寝る頃には、布団を押し上げるのもできないぐらいの痛みになっていました。黙っていても、少しズキズキする感じで、昨晩は熟睡できませんでした。
2.前兆
前兆は全く感じませんでした。
昨日は、朝からショッピングに出かけ、店を起点に、近くの道をウォーキング(だいたい3、4km)しました。その後、日帰り温泉でゆっくり温泉に浸かってきました。痛みはその日の夕方から始まりました。
足をどこかにぶつけたり、捻ったりした記憶は全くありません。ですので、前兆は全くなく、いきなり痛みが出てきた感じです。
腫れているわけでもなく、熱を持っているわけでもありませんでした。
痛くなってきたので、湿布をして寝ました。それが良かったのか悪かったのかもわかりませんが、湿布は全く効果がありませんでした。
3.病院へ
痛風になったことはないので、どういう症状が痛風なのかを調べたところ、自分の症状が痛風らしい、ということがわかりました。
これ以上痛くなるのも嫌だったので、本日、早々に病院へ行きました。
結果、やはり、痛風の症状だ、とのことでした。
尿酸値が高いと、痛風になるらしいので、尿酸値を下げる薬を処方する必要があるとのことですが、今日は、検査がすぐにできないので、採血だけすることになりました。そのため、尿酸値を下げる薬は処方してもらえませんでした。
ここ2年、健康診断を受けていないので、尿酸値が正常値なのかどうかもわかりません。また、以前も、尿酸値が高い、と言われたことは1度もありません。
今日は、痛み止めの薬を処方してもらって帰ってきました。検査の結果は来週、またきてください、とのことでした。
4.原因
ビールはダメだそうです。プリン体を摂取するのがまずいらしく、確かに、毎日ビールを飲んでいましたので、それも原因なのかなぁ、と思います。
でも、昔から、350ccのビールは1本ぐらいは毎日飲んでいたので、それが原因なら、もっと早くに発症しても良かったのではないかと思います。
定年後は、ビールを発泡酒に代えたりしているので、プリン体の摂取は少なくなっていると思うので、ビールが原因とは考えにくいです。
あとは、食生活になりますが、プリン体の多い食品を好んで摂っている感じはしていません。
魚より肉系が好きなので、どうしても、肉系の食事が多いとは思いますが、そこは考えていて、時々は魚類も食べるようにしていて、バランスはそんなに悪いとは思っていません。
あとは、水分の摂取量の問題があるのかな、と思います。
1日2リットルの水を飲んだ方がいいらしいですが、私の場合、水はほとんど飲みません。
ちょっとの運動した時に、500mlのペットボトル1本程度の水分を摂るぐらいで、普段は、ほとんど水を摂りません。食事の時の水分のみです。
食事の時の水分としては、朝はコーヒー(ブラックで)をマグカップ2杯ぐらい、昼はお茶か味噌汁を1杯程度、夕食はビールを350ccから500cc程度で、それが1日の水分量です。喉の渇きを感じないので、積極的に水分を摂るということをしないまま、今まで生活していました。
と考えると、毎日の水分は、コーヒーとビールだけのような気がするので、確かに、良くない感じはします。
私はトイレが遠いんです。ゴルフをしている時も、先日のラウンドでは、前半は水分無補給状態でやってしまい、お昼に水をコップ2杯ぐらい飲んだだけで、後半も水分は摂らず、ウィダインゼリーみたいなのを半分ぐらい飲んだだけで、水分摂取は少な過ぎたかもしれません。
5.薬の効果
夕食後に、貰ってきた薬を飲みましたが、痛みは、相変わらずの感じですが、右足の親指を少し動かせるようになった感じはします。
痛風には特効薬がある、とのことで、今回の薬を貰ってきたのですが、「特効薬」というほどの効き目は感じませんでした。
明日の朝食後に、また飲みますが、それで改善されるのを期待します。
金曜日はボウリングをしたいので、明日中に、なんとか痛みが治ってくれるといいのですが、なんとなく難しいかもしれません。
6.そういえば・・・
家に帰ってくる頃に思い出しましたが、以前にも、親指の付け根が痛くなったことがあったようなことがありました。
その時は、確か、ボウリングをしていた時で、今回のような痛みではなく、ちょっと痛い、ぐらいの痛みでした。
なんとなく捻ってしまったのかなぁ、という感じがした時だったと記憶していますが、今思うと、それが痛風発作だったのかもしれません。
痛みが少し治ることがあって、その痛みの感じで、以前の痛めた時のことを思い出しました。
7.今後は・・・
今後は、とりあえず薬をしっかり飲みます。
また、水分補給を頻繁にするようにします。
今日は、日中に500ml、夕方から水を500ml飲みました。夕方から就寝前までにさらに500mlの白湯を飲みました。
2リットルまでは届きませんでしたが、今日はこのぐらいにしておきます。
また、お酒も、ビールばかりでなく、他のお酒にしようと思い、今日は、ワインを少々にしておきました。
でも、アルコールの摂取自体があまり良くないらしいので、1日/週あたりは休肝日を作ろうかな、と思います。
おそらく、私の場合は、水分摂取量の問題だと思うので、水分補給量を気をつけていきたいと思います。