iPhone with battery replaced is back

1.バッテリー交換完了

iPhoneのバッテリー交換が完了し、戻ってきました。

10/30夜に引き取りにきてもらい、11/3に修理完了品が届きました。

早くても今週末ぐらいかな、と思っていたので、思っていたよりかなり早かったです。

2.iPhone状態の確認

まず、梱包箱を開梱し、外観チェックです。

画面も綺麗で新品みたいな感じで戻ってきました。

早速、SIMカードを挿し、充電ケーブルを挿し、電源ONしました。

すると、iPhoneを購入した時と同様に、国、言語の選択、ネットワークへの接続など、初期起動状態となり、順に設定して行きました。

途中で、復元方法を質問され、「Macで復元」を選択しました。

iPhoneとMacBookを接続して、「Finder」を開くと、下記画面(一部)が表示されます。

「このバックアップから復元」にチェックを入れ、「続ける」をクリックすると、復元が始まります。

(上記は、復元が開始されてからの画面で、そのため、文字が薄くなっています)

復元中、iPhone側は下記表示になります。

そして、数分後、無地にバックアップの復元が完了しました。

そのまま放っておくと、もともとインストールしていたアプリが再インストールされました。

宅急便が届いてから、約1時間ほどで、iPhoneの復元まで完了できました。

3.バッテリー状態確認

いろいろと復旧作業をする前に、バッテリー状態の確認をしました。

本当にバッテリーを交換したのかが気になりましたので。。。

システム➡︎バッテリー➡︎バッテリーの状態で確認しました。

最大容量が「100%」になっていますので、バッテリーは元の状態に戻ったようです。

修理に出す前は、「79%」でした。

4.バッテリーの消耗状況

100%充電後、充電器から外し、バッテリー残量がどのように減っていくかを確認してみました。

2時間経過後、100%のままです。この間、ちょこちょこイジってはいたんですが、急激に残量が減るようなことは無くなりましたので、これで十分満足です。

今後は、毎日充電するようなことはしないようにし、適度に残量が減ってから充電するようにしたいと思います。

また、「バッテリーの状態」の変化も時々確認しながら使っていこうと思います。

おそらく、また4年ぐらい使えることを期待しています。

その前に、新しいiPhoneが欲しくなるかもしれませんが、それはそれで、成り行き任せにしようと思います。

5.Appleの対応状況

今回の修理の件で、Appleの対応はどうだったかというと・・・

オンラインで修理を依頼してから、要所要所でキチンとメール連絡を入れて頂けたので、また、対応も早かったので、特に不満な点はありませんでした。

「修理依頼受領」「梱包箱発送」「修理品受け取り」「修理済み品発送」のメールが届きました。

10/29夜に修理依頼を出し、10/30夜に梱包箱が届きそのまま宅配業者が引き取ってから、11/2には、修理完了&発送の連絡があり、11/3には修理品が届きました。

十分に素早い対応だったと思います。

強いて言えば、修理依頼を出す時、故障項目を選ぶだけしかできず、症状や要望を記載する箇所がなかったので、この依頼で、本当にバッテリーを交換してくれるのかどうかがよくわからないままでした。結果、バッテリーを交換してくれたみたいでよかったんですが、症状を連絡する箇所があってもいいんじゃないかぁ、とは思いました。

(「バッテリーが劣化したのでバッテリーを交換してください」ぐらい記載できればよかったのですが・・・)

今回、AppleCareに加入していたため、無償でバッテリー交換をしてもらえましたが、iPhoneを長く使用したいという方は、是非、AppleCareの加入はおすすめです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Golf

前の記事

8th. day of golf school
Bowling

次の記事

Bowling Score Update 11/5