Hook ball freezes for a while

1.フックボールについて

ボウリングのフックボールについて、色々と調べているのですが、やはり、ちょっと無理そうな気がしてきました。

投げ方としてはだいたいわかってきましたが、自分にはできそうもないです。

「手首を折らずに」が無理そうです。

無理してやると、おそらく、手首を痛めそうで、選手(ではないですが)生命に影響するのが心配です。

2.今後の方針

フックボールは凍結します。

時々、練習はしてみますが、基本、ストレート一本でやっていこうと思います。

私のボールは、ピン手前でわずかにフックするので、厳密には「どストレート」ではないですが、投げ方はストレートです。

また、スピードが速すぎると曲がりにくい、ということもあるそうで、スピードを抑えて投げてみてもいいのかもしれませんが、それはしません。

3.ストレートボールのデメリットについての私見

デメリットは、ストライクの確率が低くなる、ということです。

しかし、それは、正確に同じところに投げられればの話です。

プロだって、そうそうパーフェクトを出すものでもないことと、レーンのオイルの具合で曲がり具合が影響を受ける等、高得点を出すためにはフックボールが必須ではないと思います。

私の場合、ブルックリンでのストライクが多いのですが、それは狙ったわけでなく間違って左にいってしまった時ですが、そこに投げた方がストライクが出易いならそこを狙えば良いと思います。

おそらく、各自の「持ち玉」のようなものがあって、その人に合ったストライクゾーンがあるんだと思っています。

ですので、ストレートボールでもある程度までは極められると踏んでいます。

4.その他

それともう一点、アプローチと目標スパットについても持論があります。

この投稿記事を書いていて思い出しました。

現在、右端の方に立ち、そこから、右から二番目のスパットを目掛けて投げるのですが、それが間違っていると思っています。

ボウリング教室で教わった通りの投げ方をしていますが、それが自分には合わない、と考えています。

文章では説明し難いのですが、右端からアプローチを開始し、右から二番目のスパットを狙って投げる、ということは、腕をレーンに向かって斜めに振る、ということになります。以前からそれに違和感を持っています。

私は、レーンの長手方向に向かって真っ直ぐアプローチし、腕を真っ直ぐ振りたいんです。

その方が安定して投げられると思っています。

レーンに向かって斜めに腕を振る、というのが曖昧な角度になる要因だと思っています。

私のボールは微妙にフックするので、狙いのセンタースパットの一つ右を狙って真っ直ぐ投げればポケットに入るはずです。

でも、それだと、ボールの入射角度が小さくなるのでストライクの確率が低くなりそうです。

でも、一度は試してみたいので、次回、是非、試してみます。

または、アプローチ上に、仮想アプローチラインを引き、それに沿ってアプローチする、という方が正解かもしれないので、それも試してみる価値がありそうです。

これは、ゴルフで、ボールを凝視しないで打つことに似ているような気がします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Bowling

前の記事

Bowling Score Update 4/5
Others

次の記事

Buying a hammock for sleeping