Started Impressions collection
Googleから下記のようなメールが届きました。
Google検索のインプレッション数の収集が開始された、という内容のようです。

翌日、日中にアクセス状況を確認すると、リファラが0で、12アクセスがありました。つまり、はてなブログ経由のアクセス以外が増えてきた、ということみたいです。はてなブログにリンクを貼るのはSEO上、良くないことらしいので、今週は、はてなブログは更新も、投稿もしていませんでした。今日のアクセスは、はてなブログの読者のかたのアクセスかもしれませんが、直接私のブログにアクセスしてこられた、ということなので、素直に喜ばしいことと思っています。
インプレッション数が1になっていましたが、これは今ひとつ意味がわかりません。インプレッション数は広告の表示回数らしいのですが、自分のブログにはまだ広告を掲載していません。先ほど、自分のスマフォでアクセス(これはやってはいけないことらしいのですが確認のためなのでやむを得ないです)してみましたが、広告は何も掲載されていませんでした。

Googleの解析ツールもインストールし、もう少し詳しいアクセス状況を確認するようにしたほうがいいかもしれませんが、しばらくは、このまま、様子見とします。