Google Search Console fix
問題が修正されたとのメールが届きました。

先日の「sitemap.xsl」の修正で解決したようです。
これで、「noindex」は付加されなくなったと思います。
カバレッジの結果も下記の通り、エラーは無くなったことを確認済みです。
しかし、「除外」の40個が気にはなります。

投稿数が38、固定ページが6なので、合計44記事です。
Google XML Sitemapにはホームページ、投稿ページ、固定ページだけ指定しているので、ホームページを含めても45にしかならないと思っています。
しかし、上記の数値を見ると有効が15、除外が40で、合計55です。
「除外」は、「意図的にインデックスに登録されていないページ」だそうです。
?マークをクリックしたら下記が表示されました。

意図的にサイトマップに登録しないようにはしていないのですが、どうなんでしょうか。
除外されたページの情報を見ると、「noindex」で除外されたページとしてカウントされているようです。ですので、次第に無くなっていくのかもしれません。
まだ、除外理由がわからない項目がありますが、このまま、しばらく様子を見ることにします。
